常磐会の年間を通しての活動情報など、新たな情報を随時掲載しています。
令和7年3月23日 大洞院・森の石松の墓前にて
令和7年2月26日、27日、28日 森町文化会館小ホールにて
令和7年2月7日 森町文化会館小ホールにて開催
令和7年1月12日 袋井・松鶴にて
令和6年12月7日、8日 富山、石川、福井の北陸方面へ
令和6年12月3日、4日、5日 森町文化会館小ホールにて
令和6年11月24日 森町文化会館・ミキホールお祭り広場にて
令和6年11月24日 場所:森町文化会館(ミキホール)お祭り広場
森の祭り開始宣言式(三島神社)、各町内屋台曳き廻し、全屋台城下集結、町の中心部にて夜祭り・練り
三島神社・谷本神社本祭、神輿渡御※(三島神社→金守神社)、町の中心部にて夜祭り・練り
※渡御は雨天のため3日午前へ順延、屋台曳き廻しのみ
天方神社本祭、神輿渡御※(三島神社→金守神社)、神輿還御(金守神社→三島神社)、稲荷社本祭
舞児還し、町の中心部にて夜祭り・練り
※渡御は2日雨天のため、3日午前に神輿行列のみ実施
令和6年10月25日、26日、27日、森町三倉地区(許禰神社周辺)。
黒田(昭運社)の屋台に、常磐会会員派遣。